※2点までのご購入はレターパックライト発送可。
※3点以上でレターパックライトをご選択されている場合、
こちらでレターパックプラスに変更させていただきます。ご了承ください。
[ヒマラヤ産原種] EM-S酵素活性麻炭パウダー 話題のチャコールクレンズ 宮古島からお届けします。
「麻の粉炭が腸をきれい」にする!
食べる炭。有用微生物を活用した麻炭です。
●炭は、体内では作れないミネラル等を豊富に含んでいるので身体の体調を整えると古くから言われています。
●地中から吸い上げたカルシウム、カリウム、ナトリウム、鉄分などの天然ミネラルが豊富に水に溶けやすい状態で含まれています。
●昔から「炭職人に胃腸の悪い方はいない」と言われていて調子の悪い時には炭職人さんは、炭窯でそのまま炭をかじっていたそうです。
●炭パウダーは炭素のため、カロリーはありません。無味無臭なので食材の風味を邪魔しないのです。
●自宅で飼っている犬に炭入りタマゴポーロを作っています。犬も無味無臭の為普通に食べてくれます。
●ヨーグルトやお味噌汁、コーヒーに入れますと味がまろやかになりおいしくなります。
●水分を吸着するので、水分はこまめに摂取するようにしましょう。吸着力がすごいので、過剰摂取は要注意ですが、まずは少量から日常に取り入れてみてください。
●1日の摂取量 小さじ2分の1~大さじ1杯程度。
【作製法】
麻炭の作製法はまず、品種改良ではない固定種の麻幹を使用しています。
繊維を取り除いた麻の茎を、無酸素状態・高温で炭化させます(15-20分)。
その炭を、酵母菌、乳酸菌、光合成微生物などの有用微生物をたくさん含んだ酵素液と混ぜて、太陽の下で3日以上乾燥させると、さらなる高波動の宇宙エネルギーと同化します。
この時に微生物たちが、麻の持つミクロの穴に住みついて冬眠状態になり、湿度や温度などにより歓喜へといざなわれ、再び活性化される時を待つようになります。
*この商品は、食品添加物扱いになります。
飲食することに関しては、衛生上可能にするため細心の注意を払い製造しておりますが、お口に入れるものとするかの判断は、自己責任という形になります。
感じてみて良いと判断された方は、あらゆる場面でご活用ください。
【内容量】
50g
【原材料名】
ヘンプ、EM菌酵素
【産地】
ヒマラヤ(ネパール標高2400m) ※麻は無農薬で栽培しています。
【加工地】
宮古島(ヒマラヤ産の原産原種・自然栽培の麻幹(繊維付き)を使用し、再炭化や最終加工を宮古島で行っております。)
【EMスペシャル酵素配合】
その成分とは・・・
*80種類のハーブ&有用微生物群で育ったスペシャルなEM菌酵素です。
*黒豆 黒焼き玄米 桑の葉 ウイキョウ レモングラス ミント月桃 古代米 にんにくエキス 乳酸菌 酵母菌 光合成細菌 有機酸 麻の実などの発酵物です。
*賞味期限について
乾物、小麦粉などと同じ様にご判断頂ければ 幸いです。湿気が入らなければ、1年以上状態は変わりません。
保存は、しっかりと封をして下さい。
【ヒマラヤ麻炭の特徴】
産地:ヒマラヤ(ネパール標高2400m)
原産原種・自然栽培の麻幹(繊維付き)を使用
ヒマラヤ麻炭は 伝統食として麻の実を食べる 地域の村の方々との
麻炭互助プロジェクトとして 2013年に 始まりました。
現在では、山村の就労支援活動として
ネパールの方々に 伊香賀焼きという 安全且つ衛生的な
ダッチオーブンによる炭化方法を伝授し
1度に300gずつの麻炭を 現地にて丁寧に制作しています。
その後 その炭を空輸し
宮古島にて 検品・粉砕・精査・有用微生物酵素混合・天日干し
月干し・星干しなどの行程(レギュラー品同様)を経て
日中 太陽の下で 袋詰めを行っております。
◎使い方・用途は、レギュラー品と同様です。
◎お客さま それぞれの感性で ヒマラヤ麻炭を感じてみて下さい。
【食する】
無味無臭なので、水、お茶、スムージー、製菓、パン、ごはんなど、どんな飲み物、調理にも使える。味、食感にあきらかな変化があります。
【科学物質、添加物、農薬除去】
麻炭を溶かした水に野菜を漬けこんでおくと、農薬などの不要物を吸着してくれる。
ワインやジュースは、封をあけずにボトルごと1日程度浸す。1週間以上浸すとよりおいしくなる。
【歯磨き】
歯磨き粉に少量混ぜる、もしくは水と麻炭を混ぜてペースト状にしたもので磨きます。
【入浴剤】
お湯が真っ黒になるくらい入れて入ると微粒子ナノ成分により、お肌がさらさらつるつるに。消臭効果も。とにかく温まります。
【湿布】
麻炭、水、塩をまぜてペースト状にしたものをペーパータオルなどに包んで患部に貼る。
~麻炭湿布の作り方(体験事例)~
① 適量の炭と水と塩をペースト状に混ぜます。
(炭大さじ1に対し、水10cc前後、塩少々0.85%。タッパなどで密封してシェイクする。)
② ①を2重にしたペーパータオルの上に広げ5ミリ以上の厚さにのばして、漏れないように折重ねるか、もう1枚使ってうまく包み湿布を作ります。
③ 乾燥を防ぐため、湿布の表面にひと回り大きなビニールかラップをかぶせ、ずれないようにします。
④ 肌用テープか包帯で患部に固定し、漏れないように注意して貼ってください。
⑤ 就寝時やお好みの時間帯で5時間~8時間試してください。
取り外す際は、できれば冷たいタオルでよく拭いて下さい。
必要でしたら新しいシップと交換して下さい。